こたつのなか

なぞのブログ

米虫とのはじめてのたたかい

先ほど、とてもショックな事が起きました。



いつものように、明日の分のご飯を炊こうとお米を取ったら、米虫が湧いてました。

パッと見は分からないのですが、軽くかき混ぜてみると白いイモムシ型の、かわいい?幼虫が、ここにも、ここにも、ここにも、、、ここにも!ここにも!!ここにも!!!

のおおおおおおおおおお!!!!!(心の声)

かわいくないです(泣)



今まで湧いた事が無かったので、

まあ大丈夫だろうとなめてかかってました。

すいません。。

しかしエアコンも使わずにいるので、部屋の中は米虫がとっても喜ぶ高温多湿状態。

それはそれは運命というか、

必然的な出来事であったのでしょう。



今にして思えば、今までは何故湧かなかったのか不思議でなりません。

やる気がなかったのでしょうか。



とはいえ、湧いてしまったものは仕方がないので、とりあえずザルでふるいにかけてみたのですが、これではキリがありません。

それどころか、流しの中に飛び込んだ米虫が嬉しそうに這いずり回っております。

こわい!!!



ググってみたら、新聞紙などにいったん出して、天日干し状態にしつつ、ピンセットなどで虫を取るのが最適解らしいのですが、ちょっと面倒くて無理そうです。困った。



なので応急処置として、冷蔵庫の野菜室にまるごと突っ込んでおきました。

これで少なくとも繁殖&成虫化は抑えられるとの事。

この反省を生かして、今度から買ったお米は野菜室に保管する事にします。

お米のパッケージにも、保管の際は野菜室に入れてください、君野菜じゃないけど野菜室な。

とちゃんと書いてありました。さすがです。



残り4kgくらいあるお米を虫取りしながら使わないといけないのはつらいですが、お米を買って食べる生活をするなら完全に避けて通れる道ではないので、このくらいは少し慣れないといけない気がしています。

仕方がないことです。



お米を常温保管している方が読んでいるなら、少なくとも夏場は冷蔵庫に入れた方が良いかもです。

米虫、湧いちゃいました!じゃ済みません。